10/1/14

ご報告:お月見の祝祭勉強会




お月さまが美しい季節ですね。































栞草に 祝祭の勉強会の皆様が集まりました。

テーマはお月見
2回の開催だったので、1回目はヒトミズとして直会のお食事の準備。

十五夜は「芋名月」、十三夜は「豆名月」「栗名月」と呼ばれるだけあって
その季節の収穫物をお供えし、神様やご先祖さまに感謝したのでした。
私も旬のお野菜と一緒に、お芋や豆、栗も使ってみました。



冒頭の写真は、お吸い物です。
さつま芋と白玉粉でおだんごをつくり、くるみ味噌をつつみました。
お出しは椎茸と昆布酵母液。
薄味ですが深い味です。

お料理は 他に
・高野豆腐のステーキ、人参ソース
・牛蒡の炊いたもの
・里芋と玉ねぎの梅肉和え炒め煮
・コリンキーと玉ねぎのサラダ
・冬瓜と板麩の炊き合わせ ラフテー風
・黒豆と大豆と発芽玄米・黒米ごはん
















デザートは、栗の豆乳ブランマンジェ
栗を煮た時の甘い煮汁を生地に加えました。
メープルシロップにレーズンを刻んで加え
少し煮詰めたソースをかけてあります。







2回目の時は、わたしも参加者だったので
軽食で失礼しまいした。

かぼちゃ白玉のお月見のお吸い物に
グリル野菜とサラダ、豆ごはん。
蓮根にはアマランサスの豆乳ペーストをのせて
カリカリに焼いてあります。























この時のデザートは、クリスタルボール演奏会でもお出しした
ピーナツプリン いちじくのマリネ添えです。




























お部屋もじぶんなりにしつらえました。



































来週の10月6日は、十三夜
お話を思い出しながら、お月見を楽しみたいです。
ありがとうございました。

















No comments :

Post a Comment